オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年09月30日

趣味のひととき4

またまた、タコ糸ですスマイル

空きビンに水を入れて育てているポトス双葉2

根っこがごちゃごちゃしてます。

目隠しのカバーを作りました。

ちょっとした事で雰囲気が良くなりますね花


  
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 15:46Comments(0)編み物

2011年09月27日

10月限定クーポンがUPされました。

お得なクーポンです。
ぜひご利用ください。




  
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 20:04Comments(0)

2011年09月18日

フレッシュハーブティ

ちょっと前、フレッシュハーブティを淹れるのもこれが最後かと思うぐらい涼しくなりましたよねヒ・ミ・ツ

なのに・・・なんですか、この暑さは赤面
うちのハーブ達もまだ青々と茂っております。

ということで、今日も淹れましたコーヒー

左から、長いのがレモングラス、ローズマリー、ちょこっとだけミント、右のがレモンバーベナです。
レモンバーベナが一番味が濃い気がします。

ポットにハーブを入れ、熱湯を・・・コップ2~3杯分注ぎ、少し蒸らして

はい、出来上がりgood
ちょっとはちみつをいれてもおいしいです。

  
タグ :ハーブティ
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 15:40Comments(2)日常生活

2011年09月17日

外はすごい雨・・・

朝は晴れてましたよね~
朝からチラシ配りに行った時は汗だくだったのに晴れ
この雨ではお客さんも来ないか・・・ガーン

  
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 15:42Comments(0)サロン情報

2011年09月07日

夏の終わりに・・・

ハーブを収穫しました。

器に入ってるのは
レモンバーベナ、ローズマリー、ペパーミント
後ろにあるのはレモングラス(ニラじゃないですよアセアセ

追記

レモンバーベナが多すぎました。
少しの量で良かったようです・・・







  
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 10:54Comments(0)好きなもの

2011年09月03日

アロマテラピー利用法

今までトリートメントオイルは作ってたのですが、化粧水はなぜかずっと市販のものを使っていました。
そこで今回、化粧水を作ってみました。

サンダルウッド精油2滴
ローズオットー精油1滴
グリセリン5ml
無水エタノール5ml
精製水40ml

無水エタノールに精油を混ぜ、精製水、グリセリンを加え混ぜます。
使うたびによく振ってください。

1週間ぐらい使ってますが、しみとかくすみがとれてきた気がします。
(思いこみかもしれないけど・・・(・_・;))

  
  • LINEで送る


Posted by catcat  at 09:32Comments(0)アロマテラピー